2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

鳩山政権の課題浮き彫りに

国民の不安払しょくする経済運営を 衆院代表質問 生活現場の声を国政へ――。決意を新たに公明党は国会論戦のスタートを勢いよく切った。 衆院は28日、鳩山由紀夫首相の所信表明演説に対する各党代表質問を行い、公明党から井上義久幹事長が質問。鳩山政権の…

理念生かす具体像示さず

補正の執行停止で説明責任果たせ 首相所信表明演説 首相就任から40日。この間、鳩山内閣は今年度補正予算の執行停止をめぐって、国民に不安を与え続けている。それにもかかわらず首相の所信表明演説には、国民が一番聞きたい具体的な説明がなかった。 公明…

情緒的な演説に終始

財源など具体策 早期に示せ 首相所信表明に山口代表 公明党の山口那津男代表は26日、鳩山由紀夫首相の所信表明演説を受け、国会内で記者団の質問に答える形で、大要、次のような見解を述べた。 一、従来に比べて非常に長い演説だった割に、内容が抽象的で…

政府は方針転換の説明尽くせ

「マニフェストだから」は通用しない 臨時国会開幕 民主党の鳩山由起夫代表が首相に就任して40日が経ったが、ようやくきょう臨時国会が開幕し、就任後初となる所信表明演説が行われる。 この間、今年度補正予算の執行停止をはじめ、政府による唐突な方針転…

民主マニフェスト 実現至上主義に混乱広がる

整合性欠く政策転換に国民は迷惑 民主党の「マニフェスト実現至上主義」で混乱が広がっている。「子ども手当」「高速道路無料化」「温暖化ガスの25%削減」など、鳩山政権はマニフェストに掲げた公約実現に突進しているようだ。だが、景気回復をめざした補…

何のための補正停止か

“人にやさしい政治”と言うが 国民生活に重大な影響 山口代表が鳩山政権批判 公明党の山口那津男代表は22日昼、党本部で記者会見し、政府が補正予算を執行停止した事業の中には、国民生活に多大な影響を与えるものがあることを指摘。鳩山政権が主張する“い…

国民の失望と地方の反発招く

政策変更の理由と判断基準を示せ 子育て手当の凍結 政府が2009年度補正予算に盛り込まれた「子育て応援特別手当」の凍結を決めたことに対し、国民の失望と地方の反発が強まっている。 同特別手当(対象予定者=330万人)は、3〜5歳児を対象に1人当…

米の賛成を「核違法」への潮目に

究極の目標を共有し漸進的議論を 核廃絶決議案 核武装の背景には核抑止論という国家安全保障上の戦略がある。そのため、核兵器廃絶には安全保障政策の大転換がない限り実現は難しい。 核超大国・米国のオバマ大統領は4月、プラハでの「核兵器のない世界」演…

積極的な政策で危機脱出を

補正の執行停止は地域経済を直撃 厳しい雇用情勢 東京株式市場での日経平均の続伸など、景気回復の兆しが見えるなか、雇用情勢は依然、厳しい状況が続いている。 今月初め発表された労働力調査(8月分)によると、完全失業率こそ5・5%と前月に比べ、0・…

エコポイント 制度継続を明確に表明せよ

景気浮揚、低炭素化への後押しは重要 地球環境に優しい省エネ家電の普及を後押しするエコポイント制度の継続をめぐり、政府の対応が割れている。 公明党の強力な推進によって政府の経済対策に盛り込まれたエコポイント制度は、来年3月31日までに購入した…

「介護で会社を辞めました」

シリーズ 介護は今 “人生の転機”に決断した理由は…… 家族を在宅で介護するため、それまで勤めていた会社を辞めざるを得なかった人たちがいる。その理由や背景はさまざまだが、「介護」という“人生の転機”に直面し、決断を余儀なくされた人々の思いの丈を聞い…

子育て手当支給停止 混乱、失望招き拙速

難病支援、遡及して施行せよ 記者会見で山口代表 公明党の山口那津男代表は15日昼、党本部で記者会見し、政府が今年度補正予算の見直しで、「子育て応援特別手当」の支給停止を決めたことを厳しく批判するなど、政治課題について、大要、次のような見解を…

「国民の期待裏切る」

子育て応援手当支給停止 政策決定過程に懸念 山口代表 公明党の山口那津男代表は14日夕、都内で記者団の質問に答え、政府が「子育て応援特別手当」の支給停止を検討していることや、羽田空港のハブ(拠点)空港化をめぐる閣僚発言で関係自治体の混乱を招い…

円高が及ぼす経済への影響に注視を

ドル安の構造 ドル安の行方を慎重に見極める必要がある。 現在、市場では、円やユーロなど、主要通貨に対する米ドルの下落が続いている。自国通貨高を懸念するのは日本だけでなく、欧州でも、景気回復が確実になっていない現段階でのユーロ高で、ドイツやフ…

弥富市総合体育祭

昨日、社教センターのグラウンドで学区対抗の体育祭が、雲ひとつない秋晴れの下で行われました。爽やかな天気とうらはらに熱い戦いが繰り広げられました。中でも第35回全国中学生陸上競技大会の200Mで、大会新記録を樹立した河室裕貴君が出場した対抗リレー…

体育の日 社会挙げてスポーツ振興を

子どもたちの健全な成長願いつつ きょう12日は「体育の日」。台風一過の秋晴れの下、列島各地ではさまざまなスポーツイベントが予定されている。大いに体を動かし、心地よい汗を流す一日としたい。 とりわけ、ごろ寝を決め込んでいるお父さん、ここは予定…

弥富神社祭礼際

本日は私の地元、下之割町会でお祭りがありました。最高のお天気でした。町会の皆様の尽力により、無事に祭礼際を終える事が出来ました。私も交通係として終日参加させていただきました。下之割町会の皆様、本当にお疲れ様でした。また、有り難うございまし…

伊勢湾台風被災体験を教訓に

愛知県本部が「記録画展」 山口代表が鑑賞 「伊勢湾台風記録画展」を鑑賞する山口代表(中央)ら=10日 名古屋市 公明党の山口那津男代表は10日、名古屋市の名古屋国際センターで開催されている党愛知県本部(荒木清寛代表=参院議員)主催の「伊勢湾台…

デフレは何が問題?

問い 最近、テレビや新聞で「デフレ懸念が強まっている」という報道を見聞きしますが、何が問題なのでしょうか。 (東京都 Y・M) 物価下落で経済縮小 悪循環に陥れば脱却は困難 デフレとは「デフレーション」の略で、物価が下がり続けることです。物価が…

「子ども手当」財源で難航も

厚労省の増額要求も認めず 来年度予算で財務副大臣 野田佳彦財務副大臣は8日の記者会見で、子ども手当創設などで4兆円以上の予算増が見込まれる厚生労働省の2010年度予算要求について「09年度当初予算より減額という形で出してもらう方針だ。基本的…

経済運営の“甘さ”が鮮明に

株安・円高、失業増など課題は山積 現実味増す「鳩山不況」 政権交代をきっかけに、最悪期を脱した日本経済が再び失速する「鳩山不況」が現実味を帯びてきた。経済運営への懸念が強い鳩山新政権の“甘いかじ取り”が具体化し始めた格好だ。 言うまでもなく、最…

台風18号に要注意!

非常に強い台風18号が接近しています。気象庁によると、この地方に最も接近するのが8日、木曜日の午前中との事。厳重な警戒が必要です。折りしも本年は伊勢湾台風から50年の佳節をむかえ、教訓を生かすために防災訓練や講演会など様々な啓発が行われました。…

出産一時金の支援延期の支援延期

「生活者重視」に疑問噴出 「10月から出産費用の立て替え払いがなくなるはずだったのではないの!?」――。妊産婦や家族からは、こんな声が聞こえてきそうだ。 今月1日から出産育児一時金(38万円から42万円に拡充)の支払い方法が、公的医療保険から…

補正の執行停止に不安拡大

「円高容認」発言で為替市場が混乱 新政権と日本経済 鳩山政権がスタートして2週間が経過したが、この間、日本経済は大きく混乱、内外に不安が広がっている。 来年夏の参院選をにらんで、新政権は民主党マニフェストに盛り込んだ「子ども手当」「高校無償化…

出産一時金 42万円に

支給方法改善 妊産婦らの負担軽減 出産の際、国民健康保険(国保)や協会けんぽなど医療保険から支払われる「出産育児一時金」が、きょう10月1日から従来の38万円から4万円上乗せされ、42万円に拡充される。妊産婦らの経済的負担が軽減され、子ども…

「政治とカネ」で疑惑噴出の民主党

政権与党の民主党に早くも「政治とカネ」をめぐる疑惑が次々と噴き出し、連日、メディアを騒がせている。 30日付毎日新聞は1面トップで、民主党5議員の政治団体が、女性従業員らに接客される「キャバクラ」などへの支出を「政治活動費」として計上してい…